作品紹介
教育・文化施設
茨城高等学校・中学校
設計コンセプト
歴史と伝統の学校法人茨城が運営する、茨城高校と茨城中学の中高一貫教育校の管理・教室(高校)棟及び特別教室棟の全面的な建替えです。県都の風致地区内にあるため、高さと規模の制約そして景観上の配慮など様々な規制のなか伝統校の風格を備えながら、最新の教育環境に対応した学校づくりを目指しました。
                    配置方針として、歴史ある祇園寺を借景としたアプローチ空間の構築、既存施設との関連を生かすセンターモールの導入を基本に据え、平面計画では、昇降口、職員室そして図書室をセンターモール添いに重層化して設け交流と管理を両立させます、さらに最新の教育環境の変化に対応するため、特別教室の充実とフレキシブルに使える学習室を数多く設け小人数学習や自習室に積極的に活用し、伝統ある進学校としてさらなる歴史を刻んでいくことを願います。
- 作品名称
 - 茨城高等学校・中学校
 - 所在地
 - 茨城県水戸市
 - 竣工
 - 2011年3月
 
作品データ
                        | 主要用途 | 高等学校・中学校 | 
|---|---|
| 構造 | RC造 | 
| 階数 | 地下2階 地上4階 | 
| 規模 | 9,405m² | 
| 受賞歴 | 設計競技最優秀 | 
Photo : 井上光信 アートテック
                    


